

みんなで楽しく芋ほり!
今年も学年ごとに4日間に分けて芋ほりに出かけました。 今年は豊作で、大きなお芋や細長いお芋など、いろいろな形のお芋がたくさん掘れました。 子どもたちは土の中から出てくるお芋に大喜び! 収穫のうれしさを感じながら、秋の自然にたっぷり触れ合うひとときとなりました。
22 時間前


十五夜さんにお団子をお供えしました
今日は十五夜さん。子どもたちが紙粘土で作ったお団子をお供えしました。「食べられそう!」「おいしそう!」と目を輝かせながら並べた子どもたち。まんまるのお月さまのように、かわいいお団子ができました。秋の実りに感謝しながら、中秋の名月を楽しみたいですね。
10月6日


令和8年度 入園説明会開催
今日は、入園説明会を行いました。来年度入園予定のお子さまには、在園児と一緒に制作を楽しんでもらい、園での生活を体験していただきました。初めての環境に戸惑っている姿や、のびのびと動き回る姿など、子どもたちそれぞれの様子が見られました。その後、保護者の方には、教材の注文や制服合...
10月2日


みんなでお祝い♪9月生まれのお誕生日会
今日は9月生まれのお誕生日会を行いました。今回は、幼稚園生活最後のお祝いとなる年長児を中心に紹介します。大きく成長した姿で祝ってもらう子どもたちの笑顔はとても輝いており、保護者の皆様にとっても喜びはひとしおだったことと思います。仲間と一緒に過ごす特別な時間を胸に、残りの園生...
9月29日


笑顔いっぱいの敬老会
今日は、敬老会を行い、たくさんのおじいさま・おばあさまにご来園いただきました。子どもたちは学年ごとに歌や演奏を発表し、温かい拍手をいただきました。ふれあいタイムでは、肩たたきをしたりプレゼントを渡したりして、心あたたまるひとときを過ごしました。
9月12日


火災の避難訓練を行いました
今日は火災を想定した避難訓練を行いました。先生の話を落ち着いて聞きながら、みんなで速やかに園庭へ避難することができました。煙を吸わないように、姿勢を低くし、ハンカチなどで口を覆うことも忘れていませんでした。避難後には「おさない・はしらない・しゃべらない・ちかよらない」の約束...
9月4日


2歳児クラスで音楽レッスン!
今日はカワイ音楽教室の講師の先生にお越しいただき、2歳児・5歳児クラスが音楽指導を受けました。歌やリズムあそびを通して、子どもたちは楽しみながら表現する力を伸ばしています。来週の敬老会に向けて、少しずつ自信をもって歌えるようになってきました。当日は、おじいさん・おばあさんに...
9月3日


プールと室内遊びで夏を満喫!(2歳児・3歳児)
本日で夏期保育が終了しました。連日楽しんできたプール遊びでは、水に顔をつけたり、ワニ歩きをしたりと、それぞれのペースで挑戦する姿が見られました。また、保育室では好きなおもちゃを囲んで友だちと遊び、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。水遊びの涼しさと室内遊びの楽しさ、どちらも思...
8月29日
令和8年度園児募集について
令和8年度園児募集について、8月28日(木)17:00現在の募集状況は以下の通りとなっています。 令和8年度園児募集 2歳児(最年少) 9名 3歳児(年少児) 11名
8月28日


8月うまれのおともだち、おめでとう!
今日は、8月生まれのおともだちのお誕生会を行いました。今月は、「もみの木歯科」の保育士さんが来園し、楽しいパネルシアターを披露してくださいました。そのお話の最後に出てきたケーキが大きくなる場面で、子どもたちの盛り上がりは最高潮!会場は笑顔であふれ、楽しいひとときとなりました。
8月28日


絵の具でぶどうを描いたよ!年中組絵画活動
年中組では、今が旬の果物「ぶどう」を自分の絵の具を使って描きました。丸い形を意識して一つひとつ丁寧に描いたり、大きさや色の濃さを工夫したりしながら取り組む姿が見られました。「たくさん描いたよ!」「おいしそうなぶどうになったよ!」と完成した絵を嬉しそうに眺める子どもたち。年中...
8月28日


先生たちも一緒にスキルアップ!音楽指導の日
昨日と今日は音楽指導の日で、カワイ音楽教室の先生が来園してくださいました。子どもたちと一緒に歌うだけでなく、毎回私たち職員も伴奏や歌い方のレッスンを受けています。伴奏のテンポや音の強弱、歌う時の姿勢や息づかいなど、先生からのアドバイスは、子どもたちがより心地よく歌える環境づ...
8月6日
1学期ありがとう!そして夏期保育スタート!
先週25日に1学期の終業式を行い、元気に過ごしてきた子どもたちの頑張りをみんなで振り返りました。式の中では、「知らない人にはついていかないこと」や「災害時の避難について」園長先生から話がありました。また、その後の防犯教室を通して大切な約束事をみんなで確認しました。...
7月28日


年長組、カラフルな1日!~ ボディーペインティング~
今日は年長組でボディーペインティングを行いました。絵筆につけた絵の具を手や顔、体に自由に描いて、思いきり全身で絵の具あそびを楽しみました。友だち同士で「見て見て!」「こんな色になったよ!」と笑いながら、色の混ざりや感触に夢中になる子どもたちの姿がとても印象的でした。普段でき...
7月25日


見て!自分でできるよ!
今日は、年少組で身体測定を行いました。裸足になって測定を行うため、この日は上靴や靴下を自分で脱いだり履いたりすることにも挑戦します。「じぶんでできるよ!」と真剣な表情で張り切って取り組む姿がたくさん見られ、心も体も成長していることを感じるひとときとなりました。前回よりも慣れ...
7月25日






