行事カレンダー
自然とふれあい、友達や保護者との絆を深めるイベントを豊富に開催しています。
各行事は子どもたちが感性を磨き、個性を伸ばし、大きく成長する大切な機会です。
子どもたち、保護者、当園職員、さらには地域の方々との交流を大切にしています。
4月行事
入園式 / 春の遠足(親子遠足) / PTA総会
新しい環境に飛び込んだ子どもたちが園での生活に慣れるための大切な時期です。また在園児も年長者としての自覚が芽生えてだんだん頼もしくなってきます。
春の遠足では、子どもたちの距離がグッと縮まり、どんどん園での生活が楽しくなっていきます。
6月行事
貝殻拾い / 保育参観
地元の松名瀬海岸で拾った貝殻を園に持ち帰って子どもたちが貝殻を使って制作活動をします。タイミングが合えば干潟も体験でき、現地でしかできない自然との触れ合いを体験できます。
また、保育参観では普段通りの保育活動を見ていただくことで、子どもたちの成長を実感していただけます。学年によっては、親子で参加できる活動を行う場合もあります。
7月行事
納涼大会
夏ならではの行事を通して、友達や保護者との楽しい時間を過ごしながら、日本の伝統文化に触れます。
子どもたちがお神輿を担ぎ、竹太鼓を叩いたり、鈴踊りを踊ります。バザーや模擬店も開催しています。
9月行事
敬老会 / 秋の遠足
園児の祖父母の方々を招待し、子どもたちの活動(合唱や詩の朗読、ダンスなど)を発表します。また、教室で一緒に遊び、子どもたちが手作りのプレゼントを渡すなど、祖父母の方々との交流を深めます。
秋の遠足では、地元の公園(ベルファーム・森林公園など)でおもいきり身体を動かし、自然の中で遊ぶ楽しさを味わいます。
10月行事
運動会
秋の風物詩、運動会も子どもたちの成長を感じられる行事です。保護者の方々にもご来場いただき、一生懸命がんばる子どもたちを見守り、応援していただいています。
11月行事
落ち葉拾い
近くの公園(鈴の森公園・せせらぎ公園など)へお弁当をもって、落ち葉を拾いにいきます。身近な自然に触れ、季節の移り変わりを体験します。
持ち帰った落ち葉を使った制作活動を通して、観察力・表現力を養います。
12月行事
作品展
毎年異なるテーマに沿って、子どもたちが制作した作品を園内に展示し、保護者の方々と一緒に鑑賞します。
作品作りを通して、創造力や表現力を養います。
2月行事
遊戯会
ダンスやオペレッタ(演劇)、合奏・合唱などを保護者の方々の前で舞台発表します。
仲間と一つの作品を作り上げる過程を通して、目標に向かって友だちと協力する楽しさ、発表を終えた時の達成感や充実感を味わいます。
3月行事
卒園式
保護者の方々への感謝の気持ちを伝えるとともに、成長した姿を見てもらう年長クラスの晴れ舞台です。
小学生という新しい生活へ羽ばたいていく子どもたちへ、我々教員も精一杯のエールを贈ります。