

納涼大会の準備、始めました!
納涼大会に向けて、年長ぞう組の子どもたちが行灯に絵を描きました。すいかや花火など「夏といえばこれ!」という思いを込めた、色とりどりの行灯が出来上がりました。当日の夕暮れ、やさしい灯りとともに浮かび上がる作品にも注目です!
6月5日


むしバイキンをやっつけよう!
6月4日の虫歯予防デーにちなんで、歯の大切さや、正しい歯の磨き方について学び、実践練習を行いました。歯磨きが嫌いなカバのかばみちゃんと一緒に、楽しみながらむしバイキンをやっつけ、虫歯を防ぐ大切さを知ることができました。これからも毎日の歯磨きで、元気な歯を守っていきましょう!
6月4日


ワクワクがいっぱい!たのしいよ!
5月に入り、新しい環境に少しずつ慣れてきた子どもたち。園庭では異年齢児とかかわりながら、あちこちで色々な遊びが展開されています。3歳児年少組の保育室では椅子に座って、ぐじゃぐじゃがきを楽しんでいます。「きょうは、なんのぐじゃぐじゃがきかなあ?」毎日違うイラストをぐるぐる色塗...
5月16日


カスタネットでリズム打ち♪
この日は3歳児年少組で初めてカスタネットで遊んでみました。「どんな音がするのかな?」先生と友だちと一緒にカスタネットの音を楽しんだり、歌いながら簡単なリズム打ちをしたりして賑やかなひと時でした。これからも色々な楽器に触れて音楽を楽しんでいきたいと思っています。
5月12日


